投稿者「F@L」のアーカイブ

(ルミナリエ + 日本橋) – アニメ。[2]

二日目。

起きたら11時とか・・・。かなり前日疲れてたからな。クタクタ。
夜CLANNADが見れなくてがっかりしたとき既に意識がもうろうとしていたし。

とりあえずむこうのルーターの暗号化をAESに。どうせもうすぐVPN使えるルーターにリプレースしちゃうんだけどね。
コレガのルーターなんざ大嫌いじゃ。とっとと売り払ってやる。

午後から行動開始。といってもあとは家に帰るだけなんだけども。
帰りにも日本橋による必要があったので難波でまた時間を過ごすわけだ。母さんとは別れて自分はシリコンハウス共立へ。
LaFonera改造にあたって、comonの9-KEってケーブルが欲しかったのだけども、どこ探してもないわ。
ネット通販で買うしかないか。
無いものはしょうがないので、その作成にあたって必要なものを適当に買ってきた。
CA320157
細かい値段は省くけど、一番下の紫の以外を合わせて1165円。いかにも電子工作用だな。LaFonera分解して色々と弄り回すつもりだ。
ついでにVGAケーブル延長用のコネクタも買った。
下の紫のはLaFoneraの発熱対策のためのヒートシンク。ツクモで598円。安いのでいいかという簡単な判断。
さてそれがどうなるのだろうか。

CA320156
ソフマップでルーターを探しているときに偶然見つけた。
ずっと欲しいと思いながらもなかなか手に入らなかったLibretto60用のポートリプリケータ。
写真にはLibretto60本体も接続済み。下の台座がポートリプリケータ。
中古で1480円。これ使えばPS/2(PS2じゃないよ?)のマウスやキーボードが接続できるうえに、
PCカードスロットが一つ増えるのだ。シリアルポートやら外部VGAポートやらプリンタポートもついてるけど、
それはLibretto60に付属の簡易なポートリプリケータについてるもの。マウスが使えるのは大きい。
今までシリアルマウスしかつなぐことができなかったからシリアルマウスを探してたんだけど、それもなかなかみつからないのよね。
PS/2なら赤外線マウスもあるし、かなり嬉しい。Libretto60は今となってはとてつもなく低スペックだけど、
それでも使いたくなる魅力がある機種だと思っている。
ポートリプリケータはたまにヤフオクとかにも出るんだけど、ちょっと高い値段になるので見送ってた。
わざわざ3000円出して買う必要のあるものなのかと。
それが1480円なんだから飛びついたわ。イマドキこんなのを買うなんて、めずらしいだろうな。

これだけ買って帰ることに。
ここでヒートシンクを買い忘れてることを思い出して買いにいったのだけども。

電車がきたら崩れるように座席に座り、リュックに買ったものを詰め込む。
母さんに電車の時刻を知らせ、ぽけーっとしてると名前を呼ばれた。誰だ。
かの有名な紳士、TKDだ。(誰に有名なんだw(TKDって書くとTDKのように見えて仕方が無い。
どうやら模試の帰りだそうな。朝のはよから行ってたようで、一日お疲れ様です・・・。
理不尽な模試を見せてもらったり、途中で「うぐぅ」や「がぉ」の話を交えながら帰ってきた。

そんでもって今に至る。。。
帰ってきてからはポートリプリケータをちょろっと洗ってやったりして飯食って。
今からちょっくらLaFoneraを分解だけしてくる。とりあえず中身を眺めてくる。ヒートシンクくらいつけてもいいか。

(ルミナリエ + 日本橋) – アニメ。[1]

もうタイトル考えるのが面倒で、とりあえず日本橋と入れることにした。

一応名目的にはルミナリエに行ってきた。母さんが久しぶりに行きたがってた。

その行きに日本橋に寄って、安売りのものを買っていった。

CA320154
LaFonera買ったどー。まだ使ってないけど。
LaFonera 500円、LaFonera+ 1000円。一人3台までって書いてたけど、そのとおりに3台買っていく人がいた。
転売目的か、それとも・・・。
自分はこの2つ合わせて2台と、PCカードタイプの無線LANカード980円も買った。あんまり必要ないっちゃないんだけど、
Airsnortってソフトで使えそうだったから・・・。結局使えそうにないんだけどね。なんかおかしい。
ま、11a,b,g対応の無線LANカードとしては破格だし、いいんじゃないかな。
PCカードスロットのついてるデスクトップパソコンにつないで、サーバの自動バックアップでもやらせようかしら。
ツクモで買ったんだけど、ツクモは開店が11時。その日は安売りがあって整理券を10時半から配ることになっていた。
10時過ぎに難波について、少し様子を見てみたら数名が既に並んでた。モニタでも買いに来たのであろうか。
acerの20インチが1万8000円って安い。。。買ってもよかったのかもしれんが、これから神戸に行くのでジャマだということで断念。
一時預かりに預けてもよかったのだけど。
ちなみにLaFoneraは
CA320155 (生首ならぬ、生手首注意w)
こんなにも小さい。手のひらサイズなのだ。大きいほうが+ね。
ただ、初代LaFoneraは発熱がすごいらしいと冬月さんから聞いたり、ネットでみたりしていた。夏場が大変だそうな。
ファーム入れ替えて運用してたらプラスチックが溶けて曲がった とかいう人もいるらしい。

とりあえずこれだけ買って、あとはサウンドボード、ビデオボード、TVキャプチャボードを計2800円でじゃんぱらで売ってきた。
じゃんぱらでドスパラのカードが使えなくなったのは知っていたが、それはじゃんぱらとドスパラが別会社になったからだそうな。
数年後にして初めてしった。

このあと12時半ごろに、難波から梅田へ、梅田から三宮へ移動して父さんと合流。
僕は三宮のソフマップGIGASTOREですごした。
http://www.sofmap.com/tenpo/shop/koube.htm
右上は桃源郷。(何
もう入ってもいいのだけど、やっぱやめたw
ここは品揃えもよく、中古パーツも売ってて、なかなか時間が潰せる。あとAIRのDVDが全巻中古で売ってたり。
以前売ってたAIRのBD-BOXは売れてた。
ここってひぐらしの原作というかなんというか、元々のPCゲームのひぐらしも売ってたりする。うみねこも売ってた。
この前メロンブックスで買ったハルヒのCD-ROMもあった。

そのあとルミナリエへ。いつものことだがすごい人数。
「あと90分」の看板を見て、90分も待たなきゃならんのかという絶望感。辺り一帯の道封鎖してフェンス置いて人流してるんだもの。
神戸すごいわ。ぐにゃぐにゃと回り込ませて、途中ルミナリエの電灯をちょろちょろ見えるルートになってるのがニクイ。
少しは退屈させないようにしてるんだな、かなり退屈だが。
CA320145
とりあえず一枚くらいケータイで撮ったのを貼っとこうかと思う。
やっぱケータイじゃダメダメだわ。普通のデジカメでもダメだわ。一眼レフデジカメ最強。ブレないし、発色が違いすぎる。
あのよさは半端じゃない。
父さんがミノルタに勤めているので、EOSではないけどαだし。今はソニーブランドになってしまったけど、
コニカミノルタ時代のα-SweetDIGITALを母さんが持っている。

ルミナリエが終わったら、父さんの住んでるマンションへ。
夜はCLANNADがあると思ってPSPでTV見ながら待ってたら、昨日はお休みだった。めっちゃ悔しいw

そんな感じで1日目終了。二日目を分ける必要があるのかどうかは甚だ疑問ではあるが、とりあえずPart2へ。

DD-WRT+。

しばらくこいつにはまりそう。

Buffalo製のルーターでは、TFTPサーバが動いている。
TFTPとはFTPの簡易版。UDPを使っているゆえに送信した内容のチェックを行わず、
送ったらそれっきりのファイル転送プロトコルだとか。

んで、そのTFTPサーバが、Buffaloのルーターの電源を入れたあと、数秒間だが起動している。
ルーターの設定ページからファームウェアの更新は行えるが、TFTPを使っても更新することができる。無理やりではあるが。

それを使えば簡単に改造ファームを流し込むことが可能、そしてルーターが起動しなくなったときの復旧手段としても使えるようだ。

そりゃ完璧な方法ではないのだが、ある程度はこれでどうにかなるようだ。

それのおかげでWBR-G54は再び復活。なんとも便利な機能。それを標準で積んでくるBuffaloもまた素敵。
Tomatoとかいうファームを入れたかったのだが、失敗。起動しねぇ。Buffalo純正ファームも起動しねぇ。どうしたものか。
まぁいいんだが。

 

LaFoneraが今無性に欲しい。無印2つくらいあってもいいかも・・・金の無駄か。

FON。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/04/news104.html

なんなんだろう、このグッドタイミングを越えてジャストタイミングなキャンペーンは・・・。
ちょうどDD-WRT化するルーターが欲しいときに。
しかも8~9日限定だと。8日の朝から日本橋行くつもりなんだけど。
ツクモでの店頭販売は無印LaFoneraが500円、+が1000円だと。無印をDD-WRT化するとして、
+も買ったとしても1500円。買うっきゃない。

イラナイTVキャプチャボード、サウンドボード、ビデオボードを売りに行くつもりで、
ネットで買取査定してもらったら2800円だった。状態が悪くて金額が下がっても2000円にはなるだろうね。
その金で買えば、出費がないように感じていいね。気分的にだが(何

そこにさらにDD-WRT化できるルーターを買おうと思っている。

Webサーバ&LocationFree(LF-PK20)
|有線
[和歌山] WBR-G54 (DD-WRT VPNサーバ)
∥Internet (VPN)
[神戸] ルーター(機種未定) (DD-WRT VPNクライアント)
|無線
LaFonera (DD-WRT イーサネットコンバータモード)
|有線
RD-W300

とかやってみたいなぁという妄想。
こうすればサーバいじるのも楽だよね・・・?

なんだかんだ言ってるうちに、WBR-G54が昇天なされたかもしれやん。くそう。

WBR-G54。

前にたらたら書いたDD-WRTの記事に出てきたWBR-G54、壊れていた有線LANが 復 活 したw

DD-WRTを入れたあと、設定画面でWBR-G54がLinksysのWRT54Gというルーターと認識されていた。
変だとは思ったが、それ以上は何も気にしないことにしていた。
今日何気なくDD-WRTの設定画面で設定の初期化を行ったら、ちゃんとWBR-G54として認識された。
BUFFALOのファームを使っていたときの名残で、Flash領域に余計なのが残っていたのでしょうな。別物のファームを入れたんだから、
最初に初期化するべきだった。

ちゃんと型番を認識したと思ったら、なぜか有線LANが使えるようになっていた。

ClientBridgeモードにしてみたら、ちゃんとイーサネットコンバータ化した。今もそれ経由で書いている。
イーサネットコンバータって1万近い値段だから、買おうかどうしようか悩んだ挙句に断念したものだし。
しかもWBR-G54なら4ポートあるじゃん。

オークションでDD-WRT化できるルーターをもういっちょ買おうかしら・・・。そしたら自宅と神戸でVPN張れるんだよな。
面白そう。サーバは自宅に置いていくつもりだから、ルーターレベルでVPN張れると便利だろうなぁ。

このルーター、有線LANが使えなくなったときに一度修理に出したんだわ。購入して1年過ぎてたから、
おそらく有償修理になるんだけども。
メールでの問い合わせで、ファームのアップデートで有線LANが使えなくなったということは連絡していた。
案の定「有線LANが壊れていて有償になる」って内容の連絡が来たんだけども(無償修理のときは連絡なし)、1万円以上して、
新しくルーターを買ったほうがいいと言われた。「それでも修理しますか?」という意味での連絡だ。
自分としては修理に出してるあいだにcoregaのCG-WLBARAGSを購入していたので、修理せずに送り返してもらっていた。

たまにこの無線しか使えないルーターをいじっていたが、前回書いたように設定を忘れてしまって永久に使えなくなっていたわけだ。
それが使えるようになり、有線LANも復活して万々歳。

つまりはBUFFALOはこんな修理に1万円以上、新しく無線ルーターを調達するより高い金額を言ってきたわけだ。
当時はなんてボッタクリ・・・とも思ったが、そうではないかも。
正直どのメーカーの修理センターに送っても、どんな少しの修理でも1万くらいはするものだと思っている。PC周りでは特に だが。
今回は特に本体内のRAMの内容が狂っていたわけだから、それを本体を開けずにどうこうすることができないのかもしれん。
有線LANが使えればTFTPっつーのを使って修正できたのかもしれんが。

 

すこしの間、実験的な意味でこのイーサネットコンバータを使い続けてみようかと思う。
WZR2-G300Nがイヤというほど不安定。いろいろな条件で試してみなければ。。

204 No Content。

何このすごいステータスコード。

inputで文字入力させて、submitしても画面が変わらないようにできるなんて・・・。数年前の自分に教えて欲しかった。
早速自分のサイト(このBlogじゃない)に導入した。

javascript:void(0);なんてしなくていいんだな。すんげぇすんげぇ。

許可してないリンク元からのアクセスに、204を返せば画面に変化が起こらないんだな。
404を返すか、403を返すか。それとも204を返すか。
204だとかなり不思議がられるだろうな。普段まったく出くわさない動作だし。

ちょっと面白そう。

RSS。

ちょっと前のコメントでRSSの話をしていたけど、結局Headline-Deskbarというソフトを使うことになった。
戻ってきたともいえる。かつては使っていたのだから。

そこで拾ったニュースに関して、感想などちょろっと書いてみる。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/30/news017.html
“一般的な”ケータイの使用法がよく分かるw
自分の場合、こんなアンケートだと答えられないんだろうね。選択式らしいし。
rep2で2ch見るのとBlog書くのはまだ普通。自鯖なのが大きく違うんだろうけど。
PerlでFileBrowserなるものを作って、ファイル一覧表示、そこからファイル選択して音楽・
動画ファイルならエンコードしてDL、TextやHTMLならそのまま表示、画像ならDLとか。(名前、どこかおかしいような・・・)

μVNCってソフトでリモートコントロールしたり。
ケータイから再起動やらシャットダウンやらさせたり。
おまけにDDNS(.ddo.jp)のオフライン設定までやったり。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/29/news067.html
いよいよ出てきたデータ通信定額のカード。しかもキャリアはau。
エリアの広さと通信速度の速さを考えると、かなりよさげ。
7000円でこれはなかなかじゃないかな。eo64エアを使ってたころを思い出すなぁ。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0711/30/news071.html
よくもまぁそれをウリにできたなぁと思う商品。
メッセのWebCam機能で見ろというのがなんとも・・・。
ハードとしては普通のUSB TVキャプチャユニットなんだろうけど、ソフトで無理やり対応というか・・・。
正直なところ、Skypeでもよかったんじゃないかと。でも、自分としてはこういう遊び心は大好きなところだったりする。
無理やり感がたまらんw
(赤外線送信ユニットがBUFFALOから発売されてて、
それ使ってケータイから家の機器をどうこうしようとか考えたことのある自分なわけですし。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071201/etc_memory.html
暴落もいいところですな。
ノートPCをやめて、新しくデスクトップPCを組みたくもなってきた・・・。
ま、ノートPCはおそらく必要なんだけど。

—–
CLANNADで泣いた。またKey×京アニにやられたぜ・・・。
あれは色々とくるものがあったな・・・>G

はじめてのおつかい in 日本橋。

おつかい。遣いの者でございます。
日本橋、それも普段のPC関連ではなくアッチのおつかいに行ってまいりました。

そもそも今日は父さんとノートPCを見に行ったのがメインだったはずなのですが。父さん、
仕事関連でちょっとやることあるって言って後から合流することになりました。
父さんが来るまでにある程度ノルマをこなしていこうと。

さて、レシートでも見ながら買ったもの一覧作っていこうかね。楽しみだよフフフ・・・。

■とらのあな 計2994円+100円=3094円
0.「とらのあな ポイントカード」・・・100円
1.「魔砲少女りりかるなのはさんストライカーズ 01」・・・263円
2.「も~っと ドキドキONリリカル」・・・630円
3.「ふじょしはやて 貴腐人編」・・・525円
4.「ミクスモン」・・・473円
5.「マイミク」・・・263円
6.「初音ミクる伝説」・・・840円

前半戦ここまで。ポイントカードを借りるのを忘れたので新規に作成。正直なとこ、自分のカードを使いたかったりw
(以前AIRとKanonのビジュアルファンブック?を買ってから使ってない気がする。
ここで「エアーマンが倒せない」を発見。ネタにするために買ってきた。600円という安さ。ニコニコつながりでは東方のCDもあったけど、
1500円くらいするし、あんまり知ってる曲ないしでスルー。正直東方はあまり好きではなかったり・・・。
同人誌探しの難しさを知る。ぜんぜん見つからん。ずっとグルグル回ってたから、
店員からすればかなり怪しい人(普段以上に)に見えたんだろうなーw

ここで父さんとツクモにて合流。本来の目的はPCの実売価格調べるのと実機さわり。
今欲しいのはパナソニックのレッツノート、CF-W7BWHAJR。Wシリーズの今年の冬モデル。
ソニーのVAIOのType-Tもちっさくてかっこよくていい感じなんだけど、ソニーに対するイメージ、
そして何よりもVistaしか選べない時点で却下。XPを入れれないとイヤなのだ。
今のところレッツノートで決定ぽいんだけど、これ買ったらメモリ追加してやるつもり。DDR2-SDRAM SO-DIMM
512MBが780円だぜ?ありえんほど安い。メモリの値段下がりすぎだろ。今日フライングで買ってくればよかったかな。
ツクモ、Sofmap、LABI1とまわってみたけど、LABI1が一番よさげ。
ツクモは249800円でカード会員は3万円引きなので219800円。800ほどしかポイントがつかないらしい。
Sofmapは覚えてないけどさほどかわらん。
LABI1は229800円でポイントが10%つくとのこと。それなら実質206820円と、ちょっとお安い。
そのポイントはOfficeのアカデミックを買う足しにでもしようと考えている。

一通り見て回ったところで父さんと別れた。父さんはそのあと同窓会だそうだ。

再びノルマを次々とこなしていく作業再開。

■とらのあな 計1996円
7.「らっぴんぐがセイフク」・・・578円
8.「MK」・・・578円
9.「240☆えっち 体験版」・・・420円
10.「ふじょしはやて」・・・420円 (残り1冊。ぎりぎりだった。

どれだけ探しても見つからんものは見つからん。探し方が悪いのだろうか。さっぱりだ。
とりあえずメロンブックスへ移動。これが最後だな。

■メロンブックス 計6143円
11.「みくみく研究日誌」・・・263円
12.「かたしぶっ」・・・525円
13.「みっくみくに犯されてやんよ」・・・630円
14.「魔法少女マジカルSEED・GALAXY」・・・630円
15.「雑踏景色Strikers」・・・735円
16.「S」・・・1365円
17.「アイサツがわりだ」・・・315円
18.「魔法少女マジカルSEED・EVE」・・・1050円
19.「朝倉セーフモード」・・・630円

「かたしぶっ」の表紙に
—–
せいといちょうの
まごに
ろいの
ぶっかけようよ鎌倉幕府
—–
とか書いてるんですが・・・^^;;;たまごって何なんでしょうね、
たまごって。
しかもその後ろにオタマジャクシが6匹いるんですが。何でここにいるんでしょうかね。さぁなんででしょ。

メロンでは「ごっすんとかのカラオケ」という、東方系の曲のカラオケバージョンのCDが100円で売ってたので買ってきた。
知ってる曲は少ない(魔理沙~、患部で~、お嫁に~ つまりはニコニコ。)けど、それでも100円なら・・・ということで。

あと「涼宮ハルヒの憂鬱 ~コンピ研部長のSOS団観察日誌~」
ってのが定価3000円のところを1575円で売ってたので買ってみた。以前は高いと思ってスルーしたが、この値段なら。
テレカもついてるしね。

ふう、なかなかの量だぜ。
せっかく一気に買ったんだから、もちろん並べて写真撮りますよ?
CA320001
全購入物を一挙に!
こうしてみると案外少ない?それでもやっぱ多い?
同人誌19冊、CD類3枚。同人誌は全部僕のじゃないけどw

CA320002
自分が買ったのはこの3つってこと。ま、あとLANケーブル10m(800円)も買ったけど。

頼まれ物だったのでどれも袋は開けてない。開けてもいいって言われたけど、
使用または試用するのもアレだしな と思って手をつけず。
外から見る限りでは、「かたしぶっ」。「みっくみくに犯されてやんよ」、「朝倉セーフモード」あたりがよさげ。絵で判断しただけだが。

さて、同人誌の購入にあたって、計11233円もかかってるわけだが。
もらったお金は6000円、返すの忘れてたお金は1800円で合わせて7800円。
3433円オーバーということでよろしくお願いします・・・。>(言わずもがな)

自分の買ったものの合計は3075円。
今日使った金は全部で14308円。なかなかじゃねぇか。PCモノ買ってないのに。
SDRAM 512MBが1980円だったから買おうかと思ったけどやめた。家族が使ってるPC、
たしか256+128+64MBなんだよなぁ・・・。512MBでも入れてやれば・・・と思ったけど不自由してないからいいか。

正直疲れた。腰が砕けそう。探し回ったからなぁ。。。

dd-wrt。

dd-wrtというものをご存知だろうか?などと知るわけがないことを問いかけてみる。
もしかしたら冬月さんあたりが知ってたりするかも?(どうでもいいが、「冬月」でググったらなんでこの名前にしたのか理解した。「とうげつ」
さんなのね。

PSP風に言えばカスタムファームウェアとでも言うべきか。

 

ここでようやく答えだけども、ルーターの改造ファーム。
ファームウェア(FW)のアップデート中に有線LANが死んでしまったWBR-G54があったのだ。
これ壊れたときは自鯖のために新しいルーター買ったなぁ・・・。
そのルーターのFWなんて当の昔に更新終了している。そこでこいつに入れてみることにしたのだ。

 

このルーターは半壊状態で無線LANしか使えない上に、WEPかけた状態でしばらく放置プレイしてたもんでパスワードを忘れちまった。
それならまだいいんだが、IPアドレスまで忘れてしまっていた。うちでは基本的にルーターは192.168.11.1にするんだが、
はてさて~1.1にしたのやら~0.1にしたのやら。
ルーター背面の設定リセットスイッチを押しても、DIAGランプが赤く点灯するものの、そのあと消灯しない。いつまでも点灯したままなのだ。
フリーズしてやがる。

そんなこんなで半永久的に使えなくなっていたルーターなのだが、昨日ノートPCのIPアドレスを192.168.11.*、
192.168.1.*、
192.168.0.*と色々試している(DHCPは使わない主義)うちにルーターの設定ページのログインダイアログが出現。
WEPのパスワードを忘れていたので絶望的だったが、この半壊状態のルーターは自分で一から設定したもので、ほんのわずかな可能性に賭けて、
試しによく使うASCII文字を入れてみると見事通過。

そうして偶然ルーターのIPアドレスが判明。192.168.1.1だった。SSID:PSP_Networksて。
アホかw
ノートPCのIPアドレスを192.168.1.17に設定しルーターのログインダイアログにユーザー名root、
パスはさっきの文字を入れてみたら見事ログイン成功。ほんと久しぶりに復活の兆しが見えた。

とりあえず設定初期化して、そのあとdd-wrtを導入してみることにした。
DD-WRTのv24 RC3(dd-wrt.v24_std_generic.bin)をダウンロード。
Buffaloのルーターはルーターの設定ページからFWをアップデートでき、
WBR-G54はその機能を使ってdd-wrtを導入できるとのこと。
さっき落としたファイルの先頭に、Buffalo用のヘッダーをつけてアップデート。これだけでできてしまったdd-wrt。

そこまではよかったのだ。有線LANこそ使えないものの、なんでもアリな無線ルーターに変身したのだ。バンザイなはずだった。

ちょっと好奇心からアクセスポイントモードではなく、クライアントブリッジモード
(Buffalo製品でいうとイーサネットコンバータのモード)に設定してしまったのだ。
WAN側の有線ポートは生きているはずなので、
イーサネットコンバータになれば1万もするやつを買わなくてすむと思って思わず設定してしまったのだ。それが失敗だった。

どうつないでみても設定画面に行けない。APとして働いてないのでAP検索してもひっかからなくなった。あたりまえだ。
ただのクライアントなんだから。そういうときにこそ有線LANでつないで設定すべきなのだが、その有線が壊れている。
どうしようもなくなった。ただの箱。かつて誰かがAirStationを弁当箱とはうまく言ったものだ。

 

どうしようもないと途方にくれていた。まぁほんの昨日までまったく使えないと思っていたものなのだが、やはり悔しい。
そこでふと気付いた。ルーターの状態はクライアントブリッジ。つまりはAPを探している状態なのだ。どのAPを探している?
きっとAPモードで動いていたころのSSID:dd-wrtを探しているはず。
そう分かればあとすることは一つ。暗号化のかかっていないSSIDがdd-wrtなAPを置けばいいのだ。
そうすれば無線側からアクセスできるはず。
そこで久しぶりの登場のGW-US54mini。PSPのモンハンをネット経由で協力プレイするために買ったものなのだが、
こいつはソフトAPという機能がついていて、ソフトの設定だけでアクセスポイントにできるのだ。

さっそくルーターのIP:192.168.1.1にかぶらないように192.168.1.17に設定し、
ソフトAPモードで動かしてやるとソフト上にルーターのMACアドレスが表示された。
ここに表示されるのは接続してるクライアントのMACアドレス。つまりはルーターが接続しにきてくれたのだ。
192.168.1.1にブラウザでアクセスすると見事DD-WRTの設定ページが出現。これでどうにかなった。
それと同時にこれ以後もこうやって復活できることも分かった。

さて、これで心置きなく設定をいじれるな。ま、いじっちゃやばいところもあるんだろうけど。
クライアントブリッジ(イーサネットコンバータ)を作りたい。設定眺めてきますか。

CLANNAD the movie。

劇場版CLANNADのDVDが3月7日に出るそうで。
しかも高いほう(コレクターズエディション)だとBD版もついてくるとか。

劇場版かぁ、そういややってたなー。絵も綺麗だったし見てみたいなぁー。

なんて思ってたら、忘れていた。東映だった。京アニじゃねぇや。
宣伝のボードとか見る限りでは良い絵なんだけど、中身はちょっとだめだ・・・。合わない・・・。

ttp://www.fwinc.co.jp/img/mediainfo/mi17/mi17_p02_03.pdf
↑ここ見てもらえればいいわけだけど、やっぱ違和感。京アニ版を見たあとに東映版というのは酷である。

Kanonの東映版とかたまに見かけるけど、あれはまったく無理だ。アゴめ。
ほんとに酷なのは京アニか。東映が先にアニメ化したのにそれを再びアニメ化だなんて。>Kanon
今回はCLANNAD と。映画と普通のアニメなんで、土俵は違うけども。

—–
ユグドラユニオンの体験版は2つ応募しておいた。
母さんのケータイでもういっちょ応募してみた。先着8000人に入ったかは知らんけど。
非売品ってなんか響きよくね?w