ケータイ」カテゴリーアーカイブ

ChromeOSでtorne mobileとnasneのペアリングが失敗するのでワークアラウンドを実施した。

この記事で扱うこと

ChromeOS (Chromebook)でAndroidアプリ torne mobile を使う際、nasneとペアリングできない問題のワークアラウンド

TL;DR

LAN内でSoftEther VPNサーバを立ち上げ、Androidアプリの OpenVPN Connect を使ってVPN接続した状態でtorne mobileのペアリングを実施すれば成功した。VPN接続するのは3ヶ月に一度のペアリング時のみでよい。

以下、詳細

続きを読む

iOS 15 iCloud Private Relayの対象となる通信を調査した。

この記事で扱うこと

iOS 15から使えるようになった、iCloud Private Relay(プライベートリレー)というベータ版機能について、iOS 15リリース当初に確認した挙動のメモ。
主に、Private Relayの対象となるHTTPの通信について調べており、名前解決については詳しくは扱わない。

TL;DR

iOS 15.0 にて確認した、Private Relayを通る対象となる通信は以下の通り

  1. Webアクセス時の名前解決(ただし若干、漏れが発生している?)
  2. Safari によるWebアクセス
  3. アプリの SFSafariViewController, ASWebAuthenticationSession によるWebアクセス
  4. アプリの WKWebView, URLRequest による平文HTTP通信
  5. アプリによる 80/tcp 宛ての通信

他にも対象となる通信があるかもしれないが、あいにくiOSアプリ開発の知見がなく、網羅はできていない、正確性に欠く可能性がある点に注意。

以下、詳細

続きを読む

ASUS RT-N66UがAndroid USBテザリングとOpenVPNに対応してた。

一万円ちょっとする、11n対応のルーター ASUS RT-N66U が、いつの間にやらAndroidのUSBテザリングとOpenVPNに対応していました。と、前ポストと同様の書き出し。

おそらくどちらもアップデートでの対応で、初期は対応していなかったのだと思います。

続きを読む

予定表。

自分のPCが使えない状況に陥った場合でも、とりあえず自分用に設定済みのFirefoxひとつあれば、とりあえずはやっていけると思うようになりました。

ようは、GoogleをはじめとしたWebサービスに頼りっぱなしなのですな。
Gmailはまぁ当然として、パーソナライズド スタートページあたりが便利です。
メモ機能を置いてみたり、Google Calendarを表示させたり。Google Calendarいいよー。

続きを読む

Western Digital WD10EADS。

そこまで必要ではなかったはずなのだが・・・

時々カコンと嫌な音を発するHDDがあった。どれなのかははっきりしないままなのだが。
精神衛生上よろしくないカッコンをどうしたものかと思っていたのだが、
せっかく交換するなら手ごろな値段になった1TBを買ってみようと。

続きを読む

HTC TyTN。

初TyTN。とは言ってもSoftbank X01HT。

父さんが買ったものであり、自分のものではない。
だけどまぁ、父さんが使うとき以外はいじってていいのかな。

CA320002

ヤフオクで約2万で購入。流石TyTN、まだまだお高い。
X01HTはもともとWM5だけど、WM6Proに書き換え済みのものを落札。
どうやら「Schap_s_WM6_Pro_4.00_ROMs_JPN」というROMを使っている模様。
なかなか使い勝手のよいソフト構成で、自分がいじる必要も特になさそう。

スペイン旅行までに手に入れることができればよかったのだけど、そのときはLogitecのSkypeフォンを使うことになった。
旅行先のホテルでは無線LANが使用可能であったようだけど、どうやらブラウザでの認証を行うタイプ(つまりFONみたいなもの)だったので、Skypeフォンは使えなかったとのこと。料金払ってIDとPASSもらったみたいなんだけどね。もったいないことをしてしまった。

そこで次はブラウザもついてるやつを使おうということになり、それならWM機がいいんでない?ということ、さらにSIMロックフリーならなおよしということでX01HTを買うことに。
一応そういう目的だったけど、SIMロックフリー化されてないであろうものを買ったのはなぜだろうね。知識ないからよく分からないのだけど、おそらくSIMロックフリー化されてないはず。(ただ、設定にSoftbankとDoCoMoを選択する項目があった。この2つにおいては自由に切り替えて使えるのかも?

とりあえず届いてからはSkypeのインストール。
WM用Skypeの最新版はX01HTでは動かないそうなので、動くバージョンを探すのに手間取ったが、「Skype社に事前に連絡とったけど、許可とも不許可とも返ってこなかったからとりあえずおいときますね」ということで旧バージョンのSkypeを公開してくれているページがあった。
そいつをX01HTと、X01Tの両方にインストールしておいた。ちょっと試してみたところ、ちゃんと音声会話も文字会話も機能しているようだ。
ただ、X01HT、X01T共に音声が背面スピーカーから出力されるという点はどうしようもないみたい。W-ZERO3[es]ならChgSndOut.exeというファイルを実行すると受話用スピーカと切り替えができるようだけど、X01HTやX01Tに流用しても使えない模様。
イヤホンつなぐしかないかなぁ。ま、周りに聞こえていいならそのままでも使えるのだけど。

 

以下サーバ不具合について。

続きを読む

七夕のネタ。

タイトルをよく見つめてください。その文字はあなたの知っている文字ですか?
「七夕」・・・これはどういう字なんでしょう。カタカナでしょうか。
「ネタ」・・・七夕 と似ていますね。この字はなんなんでしょう。

そう思い出したらとまらない。それがゲシュタルト崩壊というやつです。
はい、特に意味はありません。

続きを読む