月別アーカイブ: 2007年6月
myドメイン。
ドメインを取りたい。
よそ様のサービスをいつまでも使ってるんじゃなくて自分でドメインをとりたい。
前からちょくちょく言っていたことではあるが、やっぱ憧れがあったりする。
今までに欲しいと思ったドメインはいくつかあるが、
ff7.acは年間8000円もするのがもったいない気がするし、
0x00.net(com)は確か誰かが取得済み。
ドメイン取るからには短いものにしたいけど、短ければそれだけ取得済みの可能性が高いし。
DDNSでも (好きな文字).○○.jp とか短いのもあるけど、やっぱ (好きな文字).net あたりが欲しい。
ケータイでのURL入力を考えると、.jpは打ちやすいのが良だし、金銭的に考えると.net、.comはお安いので良。
とある日常。
システム英単語が面白い。
いや、まぁ普通にちょこちょこ覚えていってるわけですが、たまに後ろのほうのAdvancedStageとかFinalStageを見て、知ってる単語があったらうれしくないですか?(何
パソコン関連で知った単語を書き出してみると・・・
exploit shrink trigger donate leak suspend quote await accelerate resume rotate execute extract sequence dimension draft trash glory script landmark margin rumor valid idle infinite via
blur insert merge compile duplicate certificate segment legacy melancholy subscriber transparent vertical nasty static anonymous tender compatible fake
こうして書いてみると結構・・・。tenderness(tender)とかいい単語ですよ。
melancholyとかもうね。(これはパソコンというよりアニメだが。
今日のこと。
数学の時間、板書あてられた女子なんだけど学年章(バッジ)に鈴つけてる人がいたのよね。
ちりんちりーんって・・・・・・Kanonが浮かんだ自分はもうダメだ。
ちょっと前のこと。
Writingの時間、板書あてられたんだけど、「夏に一ヶ月の休みをとる」の部分で、「夏に」ときたから迷いなく in summerって書いてやった。duringのがよかったっぽいけど、IN SUMMERですよ、IN SUMMER。
うん、これはAIRネタ。
ちなみにduringの名詞形はduration。パソコンやってて知った単語。
日常が・・・かなりアウトな気が。
立木さん。
漢字。
niconico(解決編)。
続きだぜヒャッホーイ。
エンコードに失敗するのをなんとか解決。ビデオが認識されてないから映像周りばかり調べてたけど、リモートデスクトップでも、VNCでもなく直接サーバをいじってみて気づいた。サウンドデバイスが1つもねぇよ。
サーバ用途だとサウンドはいらないだろという勝手な判断で、オンボードのAC97をDisableにしてたのよね。BIOSからDisableにしてたのでWindowsからはまったく認識されてない状態。
それをEnableに変えて起動するだけでドライバは読み込んでくれて、無事エンコード可能に!
しっかし、サウンドデバイスがないからってビデオ部分が読めなくなるとはこれいかに。
と思った瞬間にニコニコ動画のログイン制限ががが。ログイン可能は500000番までに。
負荷が高くなりすぎてサーバが飛んだとかなんとか。そのあと1時50分くらいに888888番までになったけども。
niconico(挫折編)。
前のエントリの続き。
ランキング取得、FLVダウンロード、MP4変換を自動化することができない。サーバ単体で完結させることができない。
MP4変換で失敗する。しかも原因がイマイチ分からないときた。
リモートデスクトップ(以下RD)で接続してる状態でエンコードさせると成功し、接続してないと失敗する。
ffmpegが吐くログを見る限りでは、どうも動画ファイルのビデオ部分を認識してない模様。
普通にエンコードするとビデオ+オーディオでMP4に変換するのだが、rd接続されてない状態だとソースファイルにオーディオしか含まれてないように認識されてる。
そもそもFLVの扱いが特殊すぎ。ffmpegで変換するっていっても、avisynth経由だし、さらにdirectshow経由だし。
もしかしてDirectShowってVGAの性能に超依存?サーバはオンボードビデオ使ってるし。RD接続すると別のVGAに差し替えられたような扱いになるしね。ちなみにVNC接続だとエンコード失敗。
それとももしかしてDirectX8.1が古すぎ?もう何がなんだか分からない。
020070609_00085.png
020070609_00086.png
うまくいけば、自動でここまでできるはずなんだが・・・。
niconico。
ニコニコ動画、ご存知ですかー っと。
知ってても登録してないって人も多いかもねぇ。ログインのいるものなんて面倒だし。
ところが最近ちょっと気になりだしたわけです。
2chを見てると、ニコニコ動画のランキング10位くらいまでをPSP用にエンコードして公開してるgeocitiesのサイトが出てきて。ジオってことはCGIが動かん=オール手動更新ってわけで。
それなら自分はオール自動でやってやろうじゃねーかってことでPHPで書き起こしてみてる。
PHPはあんまりいじったことないけど。一から書いたのはRSSチャンネルのときだけ。今回が2回目。
それでもPerlと共通部分もあるので、多々つまづきながらも書いてみる。
まずログインが必要なので、ログインフォームにPOSTを送らなくては。(実際にはGETで十分だけど、できるだけ本家にあわせたい。
ログインしただけではクッキーが保存されてなくて、その次のランキングページのリクエストで弾かれた。
PHPでクッキーをどうにか取得して、次のリクエストで内容を送信せねばならない。とっても面倒。
Proxomitronを使いながら通信内容を見て、クッキーの受信を確認しながらテスト。
なんとかうまくいき、ランキングページ取得に成功。そのあとは正規表現でビデオのID、タイトルとサムネイルのURLを取得。
ビデオのIDからさらに別のページにリクエストを送り、返ってきたテキストデータの中から動画本体のURLを取得。
サムネイルも一応全て保存し、動画のDLまでは自動化。今作ってるのはそれをエンコードする部分。
ここでも携帯動画変換君にお世話になってます。ffmpeg最強。FrontEndのおかげで簡単にジョブを追加できるしね。
エンコードしたら公開ページでちゃんとリンクも張ってくれる。ここはほぼ完成。
作ってないのは動画を変換君に渡すところだけ。ちょろっと時間かければすぐにできそうだけども、少し飽きてきたw
完成すれば便利なはずなのに、完成間近でこのやる気のなさ。どうしたものか。
Routes。
この前言ってたRoutesのUSB接続。
020070603_00082.jpg
今さらながら黒ってカッコイイっすな。シルバー系も大好きだけど。
早速やってみたわけですが、セーブデータ全同期ではなく、コピーするセーブを選択するものでした。
とりあえずリサルートの最後の選択肢でセーブしたデータをコピー。ここ重要な選択肢。(ネタバレ
020070603_00083.jpg
こんな感じで、PSP側で送信、PS2側で受信を選択すると瞬時にコピーされます。USBだしね。
転送は一瞬で終わるんだけど、PS2側のセーブ(書き込み)がかなり時間かかってる。なんだこの遅さ。
そのあとちょっとPS2で遊んでみようかと思ったけど、S端子コードもってないからボケボケでやる気なくした。PCで見るときはS端子じゃないと絶対やる気でない。TVでやると気にならんけど。
そこでふと、車載用のTVが余ってることを思い出した。
車載用だからコンセントもないけど、ウチには安定化電源があるからなんとかなる。
020070603_00084.jpg
っちゅーことでやってみた。左のが安定化電源。自由に出力を変えることができる。
右手前のはTVの入力系ユニット。アンテナもここに接続するし、外部入力も出力もここについてる。電源も。ここからTVのモニタ本体にコードがつながってるわけです。
んでモニタに写ってるのはRoutesPE(PS2)のタイトル画面。色飛んじゃってるけど。
文字が読めるくらいにはしっかり映ってるので普通にゲームもできそう。