一万円ちょっとする、11n対応のルーター ASUS RT-N66U が、いつの間にやらAndroidのUSBテザリングとOpenVPNに対応していました。と、前ポストと同様の書き出し。
おそらくどちらもアップデートでの対応で、初期は対応していなかったのだと思います。
一万円ちょっとする、11n対応のルーター ASUS RT-N66U が、いつの間にやらAndroidのUSBテザリングとOpenVPNに対応していました。と、前ポストと同様の書き出し。
おそらくどちらもアップデートでの対応で、初期は対応していなかったのだと思います。
一言で言えばタイトルのとおりです。BHR-4GRVでOpenWrtが動きました。
Twitterに書いてる人はちらほら見かけましたが、ブログに書いてる人がいなかったので書いておきます。