最近そこらじゅうで使われるようになってきたBluetooth。
恥ずかしながら、今までBT機器をPCで使ったことはほとんどありませんでした。
以前、WiiリモコンのためにELECOMのBT-UD1というBTアダプタを使ったことがありましたが、BlueSoleilというBTスタックが採用されており、個人的には使い勝手がイマイチだと感じました。
PLANEX BT-MicroEDR2X。980円@faith
Wiiのリモコンはもちろん、PS3のコントローラもそうだし、ケータイもBT搭載です。
PS3コントローラが簡単に接続できると書かれているほどなので、これは良いと思って買ってみました。
PCに繋いでみるものの、固い。引っこ抜いてみると、PC本体側のUSB端子(プラスチック部分)を削ぎ取ってやがりました・・・。もう気にしないことにしましたが。。
で、PS3コントローラをつなげようとしてみたのですが・・・
汎用BTアダプタとして使うのと、PS3コントローラのレシーバとして使うのは、排他利用のようです。
サイトを良く見てみれば書いてあったものの、知らずに買ってしまいました。
とりあえずPS3コントローラを繋いでみようと思い、ドライバをインストールしてみるものの、うまく接続できずじまい。
なかなか接続できないので、ドライバのインストール、アンインストールを繰り返していると、ついにアンインストーラがフリーズ。
無理やり終了させてみたところ、デバイスマネージャから
・USB (Universal Serial Bus) コントローラ
・ネットワークアダプタ
の項目以下が全て使用不可に。え、このPC(Let’snote)、どうやってデータ外に出すの・・・?
バックアップを取りたいデータはそこにあるのに、外に出す手段がない。USB機器は全て認識されず、LAN経由のバックアップも行えない。
結局はシステムの復元で見事に戻りました。USB機器からブートしたらデータは取り出せたでしょうね。もしくは、デュアルブートの他OSから。
PS3コントローラをいじることは諦め、ケータイを繋いでみることに。普通のドライバをインストール。
ケータイ側ではInternet Sharing(Internet Connection Sharing, ICSとも)を起動し、BTモデムとして使用。
こっちはすんなり認識し、BTモデムとして使用可能でした。
ケータイを窓際に置いておき、ちょっと離れたところのPCからインターネットに接続 なんてことをしてみるのには、BTモデムとして使用は便利かもしれません。(ケータイの電波状況があまり良くないときは ですが。
PSP goではBTモデムを通じてインターネットに接続可能らしく、ちょっと気になります。
もしノートPCがBT内蔵であったなら、マウスなども買っていたかもしれません。
BTなんぞ使うことはないと思ってLet’snoteを使っていましたが、あったら便利だったかもしれません。
2つしかないUSBポートの1つをBTモデムで埋めてしまうのは、ちょいと抵抗があります。